八宮めぐるを紹介!元気で天真爛漫、友達想いで誰にでも積極的に話しかける人懐っこい性格の高校1年生


人物


283プロのアイドルは目に2つのハイライトがあるように描かれることが多いが、彼女は、真乃・月岡恋鐘・小宮果穂・園田智代子・桑山千雪・黛冬優子・市川雛菜とともに、3つのハイライトがあるキャラクターだ。
エネルギッシュで天真爛漫、人懐っこく、誰にでも積極的に話しかける。日本人の父とアメリカ人の母を持つ、金髪碧眼の高校1年生。
バストサイズは90cmで、2023年現在、283プロのメンバー25人中、和泉愛依と同率3位。
両親を「お父さん」「お母さん」と呼ぶ。
プロデュースコミュ『頑張りたい』によると、好きな食べ物はアイスクリームとホットミルク(はちみつ入り)。
プロデュースSSR 【たまゆらフレーミング】では納豆も食べる。しかし、灯織の限定サポートSSR【水面を仰いで海の底】では「料理が苦手」であることが明かされており、料理上手な真乃や灯織は「それだけで凄いと感じている」。
誰からも好かれる天真爛漫な性格


プロデューサーも「めぐるの魅力でもある……」と認める、SSR【アイの誓い】限定ウェディングドレス姿のめぐるは「美しい……」。めぐるのルックスと性格は、日本とアメリカのいいところを足して2で割ったような感じ。「アイドルになる前は男子生徒にはかなりの頻度で告白されていた」(公式ガイドブックより)。
Landing Point編では、こっそりオーディションに応募した友人に怒るどころか、「あの子がいたから今のアイドルがある」とプロデューサーに感謝の気持ちを打ち明け、「イルミネの招待枠」として招待しようとする。(友達は「推しのチケットは自分で取ってこそだよ!」と辞退している)。
スポーツ万能少女


抜群の運動神経と身体能力で、バスケ部、陸上部、ソフトボール部、水泳部、テニス部、バレーボール部など、数々のスポーツクラブから助っ人を頼まれる。
W.I.N.G.版初のプロデュースコミュ『輝きはめまぐるしく』では、公園でバスケをしているめぐるに初めて会ったプロデューサーが、めぐるの身体能力の高さと天性の人懐っこさに感心する(この子は身体能力と天性の人懐っこさを兼ね備えている、すごいアイドルの卵かもしれない ……。)。限定プロデュースSSR【たそがれスワッグ】では、「アイドルになるために生まれてきた子がアイドルになった」とも語っている。
特にダンスはプロデューサーから「めぐるのダンスは本当に華がある」と言われるほどで、G.R.A.D.版リリース時にはサポートカードがダンス属性に分類された(ただし、ゲーム内ではアイドルごとに特別な属性があるという概念はなく、ゲームプレイ上でも彼女のDa性能は特に高く設定されていない。それどころか、イルミネに複合属性のアピールが多いように、めぐるプロデュースのアイドルカードにはDaのみの固有アピールは少ない)。
運動神経が関係しているかは不明だが、プロデュースSSR【日々を紡ぐインヴェルノ】によると、スマホのフリック入力もかなり速いようだ。
モーニングコミュやシナリオイベント『Catch the shiny tail』(2019.1.31~)によると、基本的に夜は早く寝ているようなので、ここで十分な休息をとることがめぐるの強さと身体能力の秘訣なのかもしれない。
抜群のコミュ力
人とのコミュニケーションは上手だが、会話の表情が独特で伝わりにくい。、4コマ漫画第1話「つまり…?」では、灯織が端的にまとめている。
天真爛漫な性格も相まって「友達作りに苦労したことがない」(モーニングコミュより)そうで、イルミネ結成当初は、人付き合いにやや不安のある真乃や灯織(特に灯織)と仲良くなることが多かった(第34話「友達作り」より)。
コミュニケーション能力に優れ、他ユニットのメンバーとも気軽に会話ができるため、三峰結華・大崎甘奈・智代子・愛依とともに、283人のアイドルたちのコミュニケーションも担当している。
しかし、プロデュースSR【チエルアルコは流星の】の中のコミュやシナリオイベント『Star n dew by me』(2019年秋)では、当初、小学生時代に「ハーフであることによる他人との距離感に悩んでいた」ことをほのめかしていた。
そのためか、報酬のサポートSR【友達という灯り】では、仲間、特に真乃と灯織のことを「とても大切に思っている」と語っている。【たそがれスワッグ】では、他事務所のユニットに「八宮さん、うちに移籍しませんか」と冗談交じりに声をかけられたという。しかし「私にはイルミネ以外考えられないかな」と彼女は断った。
仲良くなった3人は、めぐるの家で定期的にお泊まり会をするようになり、報酬サポートSSR【Scoop up Scraps】のリリース時点で、計39回のお泊まり会を重ねている。
前述のLanding Point編では、めぐるが小学校3年生のとき、アメリカから日本に引っ越してきたばかりの女の子と初めて友達になったが、学年が違ったために疎遠になったことが明かされている。
しかし、めぐるはその恩を忘れず、かつての同級生をコンサートに誘う。
その元同級生は(本当に、そんなことがある?別に私じゃなくても……あの子には、そのうち誰かが声をかけた。──海外からの転校生。そういう肩書と整った顔立ちだったから、みんなちょっと遠巻きだっただけ。10歳になるかくらいの頃に外国から来たなんて言われたら、驚くじゃない……。
でも、きっかけさえあれば、めぐるはすぐみんなと仲良くなった。本当、義理堅いというか。あの程度で『お礼の招待』なら、呼んでる人数、すごいことになってそう。やっぱり、他の人も呼ばれてるなら、ますますお礼されるようなことじゃないのよ。)と語っていたが、当日は一般入場で応援に来ていた。
アメリカ出身であるため、コミュニケーションはアメリカ式の一部であり、リアクションは概して大きい。いきなりハグして相手を驚かせることも多く、灯織にハグを断られることもしばしば。
プロデュースSSR
プロデュースSSRカードは最初になることが多く、いわゆる「期間限定カード」はシャニマスではめぐるの【夏に恋するピチカート!】が初となる。
さらに、リリース時に4ユニットに所属していたメンバーの中では、第5弾で登場した【アイの誓い】が初のプロデュースSSRとなった。
また、2023年現在、限定サポートSRとして、めぐるの【サンシャインシエスタ!】と恋鐘の【と~りゃんせ!】が登場している。
2023年1月からの新限定シリーズ【マイソング・コレクション】では、めぐる、芹澤あさひが初登場した。
担当声優:峯田茉優
経歴
日本ナレーション演技研究所を卒業後、2017年春にヴィムスに所属。
2022年11月23日の自身のイベントで、2023年初夏にドリーミュージックからソロデビューすることが発表された。
2023年8月2日、デビューミニアルバム『Who Are Me?』をリリース。
人物
趣味・特技はクレーンゲーム、カラオケ、イラストを描くこと、踊ること、すぐ寝ること、謎解き。
好きなアニメは『プリキュア』シリーズ、『ラブライブ!けいおん!』、『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『SOUL EATER』、『日常』。また、『けいおん!』がきっかけで声優ユニット「petit milady」の大ファン。
好きな食べ物は刺身、麻婆豆腐、ラーメン、抹茶味のお菓子。嫌いな食べ物は酢。
電柱、建設機械、パンタグラフなど無機質なものが好き。
親友は涼本あきほ。
『本気!アニラブ』第11期では女性パーソナリティユニット・せぞんのメンバーとして出演。
声優の厚木那奈美とは中学時代の同級生であり、『本気!アニラブ』のパーソナリティを務める。また、同番組で共演を果たしている。