城ヶ崎美嘉の特徴は?地毛はピンク色でギャル気質な17歳のアイドル


概要
アイドルマスター シンデレラガールズ』に2011年11月28日の配信開始当初から登場するレアアイドルで、17歳の女子高生です。同ゲームに登場する城ヶ崎莉嘉の姉である。
地毛が主流のアイドルマスターの世界(如月千早や三浦あずさは黒髪)で目立つピンク色の髪を持つギャルである。
都内の高校に通う。既に高校3年生であるが、進学の意思は不明である。ただし、『デレステ』のコミュ「Twin☆くるっ★テール」では、登場5年目にして大学進学を考えていることが語られている。
派手な外見とは裏腹に、アイドル活動には比較的真面目に取り組んでいる。また、ゲームスキルにも長けている。姉と比べると守備力が高く、セットで欲しいという選手も多い。
その後、パッションではトップアタッカーとなり、莉嘉より少し攻撃的な性格になる。
特訓後は「これ以上布を減らすと色んな人に怒られちゃう」という理由で、キュアメロディに似た派手で露出度の高い衣装「ユウワクピンキー」を着ている。手には派手なひし形模様の裏地の、サーカス団風の上着を持っている。これは、特訓後の妹が猛獣であるのとは対照的で、サーカスの猛獣使いに似ているイメージとされているのだろう。
また、莉嘉と区別するため、そして略称として「姉ヶ崎」と呼ばれている。
見た目に反して素直な良い子で、「攻撃的な妹に対してガードが固い姉」という特徴があり、人によっては実は「見た目に反して新参者」である。
「シンデレラガールズ劇場」第19話では、妹の莉嘉に "P(プロデューサー)くんとデートするんでしょ?"とメールでからかわれた際に、莉嘉のことを「P(プロデューサー)くんとデート?」と言われ「何バかなこと言っち 帰っら怒るゆ」と、動揺しまくりの返信をしたり、71話では、プロデューサーを部屋に誘うが、2人きりだとわかると急にプロデューサーを意識してしまう。
また、ご飯は梅干しを好み、おせち料理やお正月の雑煮を作るなど、日本的で古風な一面もある。
バストについては、「モデルもやるから少なめに申告している」と語っている莉嘉。B80とは思えないグラマラスな体型。(数値が正しければ、姫川友紀や藤原肇に似ている)。
妹とは対照的に昆虫(特にカブトムシ)が嫌いで、非現実的なイラストでも昆虫を視界に入れることができないようである。
また、化粧が崩れるのを気にして、顔を触られるのを嫌がる。
カリスマギャル
2012年7月12日、モバマスオリジナルキャラクターの中で初のプレミアガチャSレア【カリスマギャル】として、パッション属性で登場した。スキルは「ピンキーハート」全開。
私服姿でお披露目され、夜景をバックにプロデューサーと写真を撮っている姿が描かれています。
携帯電話に莉嘉のストラップが付いており、『劇場』やSR【カリスマちびギャル】のイラストでは、莉嘉も携帯電話に美嘉のストラップを付けており、お互いのストラップを付けている。2人は仲良しなんです。
特訓後はRとは違い、白い衣装を着用。相変わらず露出度が高く、誰かの "セクシーな視線 "を気にしているという。
性能はRよりやや攻撃的で、攻撃力・防御力ともに1万を超え、パッションタイプの攻撃力を大幅に上昇させる特殊能力(特訓後は特大まで上昇)を持つ。
シークレット★ハート
2013年1月22日、ガチャ「LIVEツアー開催記念」にてSRが登場し、R枠が氏家むつみになった。
髪を完全に下ろし、部屋着姿の彼女が描かれています。さらに、美嘉の部屋も公開された。
部屋にはメイク道具やぬいぐるみ、自作CD、姉妹で競演した写真、『デレラジ』での3人の写真、『カリスマギャル』の夜景、莉嘉SR『ハッピークリスマス』で莉嘉に貸した服など様々なものが置かれている(「劇場」ではラジオ番組のポスターが映し出されている)。
また、仕事帰りなのか、親指がピンク、人差し指がオレンジ、中指が黄色、薬指が緑、小指が水色と、カラフルなネイルをしている。
特訓後はR+と同じ新衣装を着用するが、ライブ後はプロデューサーのコートを着用し、プライベート★ラブな姿で多くのPからTOKIMEKIをエスカレートさせている。
また、「(これを着ると...プロデューサーのいい匂いがする...)」というセリフは一ノ瀬志希の口癖になっているが(この時志希はゲームに登場していない)、ゲーム内で「きゅんきゅん」要素を持つ最初のアイドルであった。
城ヶ崎莉嘉、シークレットモード
姉のSRの背景に登場する。特訓前、莉嘉とPの前を歩いているが、莉嘉は帽子をかぶっているものの、誰が見てもわかるその髪を隠していない。背中を向けているため表情は見えないが、『劇場』によると莉嘉と同じピンクフレームの眼鏡をかけているため、変装の意図があると思われる。
この衣装はアニメ第10話でも再現されており、莉嘉とお揃いの帽子をかぶり、髪を隠している。
特訓後は姉妹でライブ中の様子。[シークレット★ハート]とほぼ同じ衣装で、客席に手を振っています。
ちなみに、美嘉はセカンドネームとして「★」を、莉嘉は「☆」を使うことが多い。
ラブ★クリスマス
2013年11月30日、「2周年記念クリスマスパーティーガチャ」に10ヶ月ぶりの新SRが登場しました。
このシーンでは、プロデューサーが運転する車の助手席に座り、クリスマスを祝っている様子が描かれている。
「劇場」第197話では、夜景を彩るイルミネーションの雰囲気に揺られ、プロデューサーに近づこうとすると、誰かが彼女へ携帯電話を発信しているシーンが描かれている。
特訓後の衣装は、【ハッピー☆クリスマス】城ヶ崎莉嘉と対になったサンタコスチュームです。シークレット★ハートと対になったシークレット★モードの登場は、今月末の彼女の登場を予感させるものだと、多くの人が予想した。
ワンダフルマジック
「WONDERFUL M@GIC!!開催記念第5幕3STEPガチャ」が2014年3月27日に開催されました。
他のメンバーとお揃いの衣装のためか、いつもの華やかさは髪以外は控えめ。思い出エピソードでは、美嘉の本音やプロデューサーとの約束が垣間見えます。美嘉担当のP達は必見です。
夏のユウワク
2014年7月に開催された月末ガチャ「夏本番!! ビーチバカンス」にてSレア2番手として登場しました。2番手とはいえ、コスト20、育成後の攻撃値22,659となかなかの数値を誇っています。
また、鷺沢文香、一ノ瀬志希、持田亜里沙、浅野風香、高橋礼子、西島櫂と一緒に登場する。
特訓前には、日傘を持ち、缶ジュースをプロデューサーに渡そうとする姿も。水色の紫色のビキニで前屈みのポーズをとる姿はとてもセクシーだ。チラ見せしているようだが、何を見せているのかは推して知るべしだ。
特訓の後、マイクスタンドを持って扇情的に座る。彼女の体には、1本のチェーンが巻かれている。何だろう。
こちらも何かを見えているようだが、見せつけているのだろう。強い刺激を与えるのは夏のせいにしておこう。しかし、やっている本人もかなりドキドキしているようだ。
「シンデレラガールズ劇場」は354話から356話まで、3回連続で登場する。
354話では、文香と志希と海で遊んでいた。
355話では、今回の特訓前に炭酸ジュースを飲ませようとし、それがBUKKAKEになってしまったが仕方ない。
356話では、海の匂いを楽しむ3人だが、海の家独特の匂いに負けてしまう。
3rdアニバーサリー
2014年11月28日からイベント「アイドルプロデュース the 3rd Anniversary」にて、日野茜、新田美波、小日向美穂、渋谷凛とともにプロデュース対象となることが決定しました。
今回は、アイドルたちが3周年を記念して開催するパーティーですが、その直前に行われたライブの打ち上げを兼ねており、ライブ終了後のパーティーに美嘉が駆けつけてくれました。招待状を受け取った美嘉は感激していた。まだ歌えるから、一緒にカラオケに行こうと言ってくれました。後ろで、城ヶ崎莉嘉、白坂小梅、堀裕子が楽しそうに話しています。
特訓後、豪華クルーザーでロマンチックな時間を過ごしているようだ。このとき、バカにしたり、醜い反応をしたりせず、冷静沈着に対応している。莉嘉のことを「かわいい」と言い、自らを「姉バカ」と称する。
この回では、凛との交流が多い。プロデューサーと1対1で話す際、凛をスカウトした時のセリフ「ふーん、アンタが…」を真似をする。凛のことを「よそ見すら許さない女」と言ったり、たびたび話題を出してくる。また、プロデュースゲージを貯めた時に表示される凛の漫画の中でも言葉を交わしている。また、「劇場」425話では、2人が芸能活動を続けていくことへの思いを語っている。
ギャルブロッサム
R枠で「花見DEドリームLIVEフェスティバル」に登場し、アニメ第14話では特訓後の衣装が雑誌グラビアにも掲載されました。
特訓前は本人の不在を心配していたことが窺える。理由は、以前の予定が後ろ倒しになったというものだったが、Pを食事に誘い、「お花見が楽しかったので、来年も来たい」と話していた。
特訓後は、舞台衣装でライブを楽しんでいる様子。
「劇場」第489話「事務所を飛び出して」では、乙倉悠貴、村上巴、二宮飛鳥とともに登場した。
カラオケ対決で、美嘉と飛鳥がグループを作り、美嘉は演歌を歌った。
演歌が好きな巴は、「演歌の魂感じたぞ!」と感動したことに美嘉の「情念ナメんなってカンジ?」の一言に悠貴、巴、飛鳥の3人が「それは恋バナのことですかっ?」と質問攻めを受けて赤面される有様に。「事務所を通してくださぁーい!」と弁解……。
ラブ★サマーナイト
2015年7月9日に開催された「ラブ★サマーナイトドリームチャンスガチャ」にSRが登場し、R枠は同じギャルの藤本里奈になりました。
スペシャルPVでしか存在が確認できなかった美嘉のぷちデレラが、今回のガチャでついに実装されました。
特訓前は、牡丹柄の紺色の浴衣を着ています。アニメ第2期放送前のカウントダウン特典キャンペーンで、浴衣姿になることが示唆されていましたが、それが実現しました。
特訓後、薄ピンクの着物姿でステージに立ち、ハート型の宝石を客席に投げ入れる。
「劇場」539話では、仕事を利用してPとのデートを楽しんでおり、前回の経験から今回は携帯電話の電源を切ることで妹の介入を防いでいる。
ラブ★ドクター
2016年2月29日に開催された「わくわく夢のお仕事体験ガチャ」で目玉のSR枠として登場した。
SR枠は美嘉のほか、緒方智絵里、上条春菜、R枠は工藤忍、多田李衣菜、西川保奈美、佐藤心。
特訓前や「劇場」666話「そろそろやるかー」では、日課である宿題をする姿が描かれていますが、ペンを回したり、スマートフォンをいじったり、お菓子を食べたり、ジュースを飲んだりと、「そろそろマジやんなきゃ…」とサボる姿も見受けられます。
また、特訓後には、職場体験のテーマに沿って、女医に扮して聴診器を向け合う姿も見ることができます。
その後、美嘉と美穂が読んでいる雑誌に、『デレステ』の「LIVE Parade」の報酬SRである[shabon song]小日向美穂の特訓前イラストが掲載されます。
ニューヴォーグ
2016年8月26日「なぞときツアーズドリームリミテッドガチャ」にてR枠として登場。SR枠は安斎都です。
「劇場」762話では、美嘉がブログ用に撮った写真をPに確認してもらうが、Pは過激すぎると一蹴し、美嘉は小悪魔のようにからかう。しかし、その様子を見ていた速水奏が、ブログのためではなくPを困らせるために撮った写真だと明かし、美嘉は冷静さを失い赤面してしまう。「かなッ、かなッ、かな~~ッ!!」と叫びながら、奏を追いかけるが、「セミかしら♪」と流され完敗を喫する。
ユア★ウォーム
2017年1月17日より開催されたガチャ「ユア★ウォームドリームチャンス」にて看板SRとして登場しました。
特訓前の彼女は、屋外でバタバタしながら冷たい相手を温めるために手を伸ばす手袋のような存在。触れただけで誰かの頭を爆破しようとしているわけではありません。顔が赤いのは、どこまで近づけるか悩むほどターゲットに近づいているから。
特訓が終わると、コロボックルを模した衣装を着る。
今回は髪を上下とも下ろしており、かなりの長さであることがわかる。